皆さま、こんにちは!
千葉の粗大ごみ、不用品回収、遺品整理、ごみ屋敷のかたづけタイガーです。
今回はお客様からよくいただく質問に答えていきたいと思います。
今回のテーマはズバリ・・・「家電リサイクル」についてです。
いわゆる、家電四品目「テレビ」「洗濯機」「冷蔵庫」「エアコン」の処理方法についてご説明します。
なぜ、家電四品目は処理方法が複雑なのか?
家電四品目には、その他一般的な廃棄物の処理とは異なる家電リサイクル法で処理方法が規定されています。
粗大ごみの中でも、購買頻度が高く、且つ、様々な素材の複合品である家電には希少資源なども多数含まれており、資源の有効利用を推進するために法律で処理方法が定められているのです。
この法律で規定されることにより、違法業者に処理委託をして不法投棄、不適正処理、不適正な管理のリスクを抑える事や、内部にあるレアメタルの回収・リサイクル率を向上させることを推進しています。
また、本法律では、その処理に関しての費用を一定金額のリサイクル券として納める事となっており、処理にあたり既定の金額を別途支払う事になります。
少し手間に感じてしまう事があるかもしれませんが、本法律が定められる前では不法投棄や廃棄物なのに転売をされトラブルになったというケースも多くあります。捨てて終わりという訳ではない廃棄物。排出者の意思に沿って、不合理なくしっかりと処理をされることが、地球環境の保全にも役立ちます。
もちろん、かたづけタイガーでも家電四品目が排出される際は、リサイクル券を購入し処理しています。(お客様からはその実費を頂戴する形となります)安心してご依頼いただけます。