実際にご依頼を頂いた作業の事例をご紹介します。
参考の一つにしていただければと思います。
学生さんのお引越しが相次いでいます。
荷物が少ない割には、ほとんどを処分する方が多いですね。
また、家電は購入から6年以内のものが多いので
リサイクルショップの方も大忙しです。
今回は粗大ごみと細かい物を回収しました!
家の整理をするということで御連絡を頂き、事前に見積りをさせて頂きました。
御見積の了承を得て回収となりました!
お客様に整理して頂けたので、昼過ぎには作業を終えることができました!ありがとうございました♪
また何かありましたら、御連絡ください!
今回は、勉強机や細かな物を回収させて頂きました!
分別作業を手早く行い、スムーズに片付けることが出来ました。
分かりやすくして頂き、ありがとうございました☆
不用品が出た場合は、またかたづけタイガーにお任せください!
画像のとおりに量も多かったのですが
それ以上に大工仕事の好きな方であっちもこっちも
部屋が微妙に改造されていて直しが大変でした。
お引越しの荷作りでのお悩みはいろいろありますが
未使用の缶詰やビン詰、洗剤などで困られていました。
当社は一般廃棄物の許可業者なのでおまかせください。
今回は3DK物件の引越に伴う不用品を回収しました!
引越先では置けない粗大ごみや使用しない衣類、細かい物を回収しました。
お客様に整理して頂いた後なのでスムーズに回収することができました!ありがとうございました☆
使わなくなった不用品が出た場合は、また御連絡ください!
今回は、洋タンス・机を回収させて頂きました!
そのまま運び出せなかったので解体して家の中から運び出しました。
大きい物でお困りの場合はかたづけタイガーに御相談ください!
Copyright(c) 2011 Marukoh Co. Ltd. All Rights Reserved.
今回は引越に伴う、一戸建ての不用品を処分しました!
細かい物はお客様に処分して頂いたので、残ったタンスや食器棚などを2人作業で回収しました。
残っている物を回収する形だったので、スムーズにかたづけが出来ました☆
わかりやすいと載せる順番も考えやすいですね。
大きな物は移動させるだけでも大変です。お困りの場合は、まずは問い合わせをして頂けたらと思います。皆様、お待ちしております!